みんな大好き辻村深月のみんな大好き「スロウハイツの神様」。 「スロウハイツの神様」を辻村深月のベストにしている人、きっと多くいますよね。 僕もかなり好きです。
more
タイトルからわかる通り注文の多い料理店をモチーフにしたミステリーです。
映画を好きになったのが、2〜3年前くらいからで、クリントイーストウッドの作品も2015年の「アメリカンスナイパー」が初でした。 その「アメリカンスナイパー」が最高で2015年の個人ベストだったこともあり、すごい期待してい […]
僕と辻村深月の出会いは「ぼくのメジャースプーン」だったんですけど、どうやら辻村深月には読むべき順番があるようで、その順番で読み直そうかなと思ったのです。
中田ヤスタカそんな好きじゃ無い、と自分では思ってるんですけど、ふとした拍子で中田ヤスタカの曲を聴くと何か耳に残るもの(サウンドもメロディーも)があって、これはきっと本当は好きってことなんでしょうかね。
レイトショーが好きだ。 特に金曜日のレイトショーが好きだ。 仕事が終わって、明日から休み。そんな晴れ晴れとした気分で見る映画はとても幸せで楽しい。 「モテキ」は未だに見てないんだけど、「バクマン。」がすごいよかったので、 […]
「砕け散るところを見せてあげる」がとてもよかったので、期待はすごく高い状態で読み始めたが、そんな期待も軽々と超えてくれた。 竹宮ゆゆこの一般レーベルもしかして最高か。
物語が好きな人なら誰にでも、やけに琴線に触れる作家さんって誰にでもいるかと思うんですけど、僕にとっての辻村深月さんがそんな作家のうちの一人。 僕が初めて触れた辻村深月作品は「ぼくのメジャースプーン」で、出会い方としては変 […]
「秒速5センチメール」がいまいちハマらなかったので見に行くかずうっと悩んでいたのですが、周りの評判がとてもよかったので見に行ってきた。 まず、正直な感想としては絶賛するほどか?というところはあるけど、アニメーションとして […]