友達からBD借りて見たんだけど、まず後悔した。
映画館で見るべきだった。
こういう刺さる映画は暗い場所で大きな音で、視線にそれしか入らない状態でみたかった。
色々な見方ができる映画だし、自分自身が高校時代にスクールカーストのどこにいたかで、視点も変わるし、自分がその居場所に対してどう思っていたかでまるっきり感想も変わってくる映画。
なんとも言いづらいな。
結局ただの群像劇だし、ただの青春映画なんだけど、すごくすごく大きい視点で語ることもできるだろうし、すごくすごく小さい視点で語ることもできる映画だと思う。
高校が舞台で、その時代をもちろん思い出すんですけど、果たして僕たちはあの時代からどれだけ成長できたんでしょうかね。
何も変われてない気もするし、そこを少し誇らしく思ってしまう。
それは間違ってるんだろうけど、間違えててもいいんじゃないかな。
「戦おう、オレたちの世界だ。オレたちはこの世界で生きていかなければならないのだから」
引用:「桐島、部活やめるってよ」
原作も読んでみようと思う。